名古屋芸術大学を選んだ理由は?
昔から絵を描くことが好きでした。高校卒業時、漠然と美大に進みたいと思いながらも「興味だけで進学して就職は大丈夫なのか」という心配もありました。名古屋芸術大学のオープンキャンパスに参加したとき、先生からやりたいという気持ちや興味が何よりも大切という言葉をかけてもらい、踏ん切りがつきました。先輩学生がとても親切にキャンパスを案内してくれて、学校の雰囲気や制作スペースの広さなどに魅力を感じたことも後押しとなりました。
所属しているコースで一番力を入れていることは?
洋画コースに進みましたが、実は今は写真を撮っています。自分の絵を記録するツールとして「写真演習」の講義を受けたのですが、一眼レフという器械が新鮮で、写真を撮ることを面白いと感じました。さらには、描いた絵よりも撮った写真の方が自信を持てることに気が付いて、写真へと転換しつつあります。
洋画コースにいながらそれができるのは、自由な表現を認めてもらえる環境や、講師陣の幅の広さがあるからではないでしょうか。
将来の夢や目標はなんですか?
自分のために撮る写真と、仕事として撮る写真、そのどちらも続けていきたいと思っています。その一方で、友人が開く展示会のDMデザインをする機会もあるのですが、それも面白いと感じています。写真が軸になるかもしれませんが、「写真家」「デザイナー」などの枠にとらわれることなく、自分らしい価値のあるクリエイティブで自分なりの道を見つけたいと思っています。
尊敬しているアーティストはいますか?
奥山さんは、作品の色合いが絵画的で美しく、とてもこだわった画をつくっていることが伝わります。こんなふうに世界がきれいに見える人がこの世にいるのだと驚き、写真に興味を持つきっかけになりました。
野口さんは、先日初めて個展を観て感動しました。ずっと観ていられる圧倒的なパワー。日常を切り取った1枚の写真なのにとても魅力的で、何気ない瞬間を魅力的にとらえる人なのだと、憧れています。
この大学をめざしている後輩にメッセージを!
私は入学後、いろいろな表現の形があることを学びました。それぞれの道で活躍する現役の先生や、キャリアの長いプロフェッショナルな方が講師として教えてくれ、親身にアドバイスをもらえます。きっと、入学前に比べて選択肢は増え、作品の幅は広がるでしょう。絵を描くにはデッサンが必須などと凝り固まった考えを捨てて、興味を広く持っていろいろなことに挑戦してみてくださいね。