好きな音楽と

興味のある心理学。

ともに活かせる

音楽療法で

人の役に立ちたい。


全身写真
PEOPLE081
竹矢 はな乃HANANO TAKEYA
芸術学部 芸術学科
音楽領域
音楽ケアデザインコース

愛知県出身
Q

名古屋芸術大学を選んだ理由は?

オープンキャンパスで卒業生や先生方の雰囲気に惹かれたから。

ずっと人の役に立ちたいという思いがあり、カウンセリングなどを行う心理学に興味を持つように。しかし、幼少期からピアノと吹奏楽を続けてきたので、音楽も捨てきれなくて。心理学と音楽を一緒にできないかと模索していたとき、音楽療法を知りました。

オープンキャンパスでは、音楽療法士として活躍する卒業生の方々も手伝いにきていて、実際の現場について教えてくれました。見ていると卒業生と先生の良い関係性が伝わってきて、みんな楽しげな雰囲気だったんです。その姿を見て素敵だなと思い、名古屋芸術大学に決めました。

インタビュー写真
Q

どんなことに力を入れて学んでいますか?

音楽療法士に加え、保育士や教職、介護の資格取得にまい進中。

大学では、音楽療法技法や音楽心理学を学ぶだけでなく、学外でのワークショップや介護施設などでも実習しました。音楽療法士の資格に加え、国家資格があれば自分の強みになると思い、独学で保育士の資格も取得。ほかにも、音楽や特別支援学級の教員、介護系資格の初任者研修など、資格取得に力を注いでいます。

インタビュー写真
Q

いま興味があることやハマっていることは?

トレーニングとファッション。体を鍛えると、おしゃれも楽しい!

音楽療法士が活躍するのは、高齢者施設や障がい児保育園など、福祉・医療の現場です。就職活動をする中で、体力も必要だと感じ、フィットネスジムで体を鍛えるようになりました。多いときには、週3〜4ペースでトレーニングするほど。ジム通いで体のラインが整ってくると、新しい洋服を着たくなり、ファッションにもハマっています。

Q

将来の夢や目標はなんですか?

新生児集中治療室(NICU)で音楽療法をすること。

音楽療法は、認知症や精神疾患、障がいのある人に行うイメージでしたが、1年次の授業で新生児にも音楽療法をしていると知り、衝撃を受けました。卒論でもNICUについて調べ、挑戦したい気持ちが高まっています。

音楽療法で、赤ちゃんの呼吸が安定したり、不安を感じている保護者の気持ちが和らいだり。未熟児の発達促進や親子の愛着形成に役立つと言われています。音楽療法を取り入れているNICUは日本でまだ数が少なく、その効果や良さも広めていきたいです。

インタビュー写真
Q

この大学をめざしている後輩にメッセージを!

やりたいことを発信していると、周りが導いてくれる!

NICUで音楽療法がしたいと言っていたら、「ここへ見学に行きなよ」「聞いてみてあげる」と、先生をはじめとした周囲の人が動いてくださったんです。「よかったら音楽療法を一緒にやりませんか」と施設から声もかけていただき、助手として手伝えるように。実践の現場は学ぶことばかりで、貴重な経験が積めます。名古屋芸術大学は、自分がやりたいことを発信すれば、多くの人が協力してくれる場所だと実感しました!